ブランド紹介-エルメス編-


エルメス(HERMES)

ラグジュアリーなブランドの代表格です。
もともとは馬具メーカーとして創業していますが、皮革製品へ事業を転換して大成功を収めています。

ブランドの興りは1837年ティエリー・エルメスさんがパリにて創業し、ナポレオン3世やロシア皇帝などを顧客に発展したそうです。

1892年ごろに3代目により事業の多角化を行い、この年にエルメス最初のバッグ「サック・オータクロア」を製作しています。

その後、1927年ごろに腕時計などの作成も発表し、衣服などのアパレルや香水など幅広いアイテムを扱うようになったようです。

1980年代や90年代は事業拡大とともに提携企業の買収も数多く行ったそうですが、職人技の維持が最大の目的だったそうです。

この時期のデザイナーとしては「ジャンポールゴルチエ」さんなど今では独立したブランドを作っているデザイナーさんがその腕を振るっていました。

代表的な商品としてはバッグ、小物、時計、ジュエリーなどですね。
当店でも扱いのある品物がございます。

まずはバッグ!
ケリーバッグ」:どんなにブランド品に対して興味のない方も一度くらいは聞いたことのある名前だと思います。それ程までに人気のある品物です。もともとは「サック・ア・クロア」という名前のバッグだったそうです。

バーキン」:こちらもバッグ作成の逸話とともに有名なバッグですね。こちらは「オータクロア」を原型にしているそうです。

ガーデンパーティ」:人気の高い使いやすいバッグですね。モノをたくさん入れられる大きさとガバッと開く間口が採用されています。

フールトゥ」や「エールライン」などもいまだに人気のあるお品物です。

こちらがフールトゥです

こちらがエールラインです 

ジュエリー関係では指輪、ネックレス、ピアスなど幅広いアイテムがございます。

たとえば、「ヘラクレスリング」や「シューヌダンクル」などのシリーズモノがございます。

こちらがシェーヌダンクルのブレスレットです

こちらがヘラクレスリングです

腕時計では「アルソー」「クリッパー」「Hウォッチ」など代表的な時計がございます。

小物関連では「アザップ」「ベアン」などの財布関連や手帳カバー、「カレ」などのスカーフや手袋などのアパレル関係などもございます。

こちらは「カレ」よりもサイズが小さい「プチカレ」です

こちらは像のモチーフが描かれていますが、いろいろな種類のスカーフがございますので、見ているだけでも楽しめると思います

 

エルメスのお品物は非常に人気も高く、当店としても積極的に買取させていただきます。

また、プレゼントや記念の品物など手放したくない場合は質入もご検討いただければと思います。

すでに廃盤になってしまっているシリーズや上記に記載の無いエルメスのお品物も買取、質入可能ですので、お持ちいただければと思います。

最後に当店での査定のポイントはこちらをご覧ください。
また、初回ご来店時には免許書などの身分証明書が必要になります。
買取について詳しく知りたい方はこちらへどうぞ。
質入について詳しく知りたい方はこちらへどうぞ。
その他の取扱品目はこちらへどうぞ。


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です