第三の「あん」
お客様は、柏餅の第三の「あん」をご存知ですか?
東京では桜も散り、和菓子屋さんにも柏餅が出るようになってきました。
ある日、和菓子屋さんで柏餅をボーッと見ていたら、「あん」が三つある!
こしあんとつぶあんはわかります。
第三の「あん」は「みそあん」でした。
みそあん、実は数年前に1回だけ食べたことがあります。
正直に申し上げますと、ちょっとワタクシの口には合わなかったです。
でも、数年前からあるってことは、結構広くあるものなのかも。
好きな人は好き、っていう通好みのものなのでしょうか(?_?)
で、友人たちにリサーチしてみたのですが、みんな
「みそあん(*・∀・*)?」
みたいな感じで。
ワタクシの中では、味噌は愛知のイメージですが、いかんせん愛知の知り合いがおらず…(-_-;)ウーン
残念ながら友人の中に好きな人は見かけませんでしたが、お客様の中には好きな人がいるのかも、いるとしたらどこに住んでるんだろう、と、想像が進みました。
もしみそあんが好きな方がいらっしゃいましたら、ぜひご一報くださいませ。
そのこだわりを聞いてみたい気がする今日この頃です。
あ、ワタクシはつぶあんとこしあんなら、こしあん派です。
つぶつぶ、あまり得意ではないです。
あと、こしあんのほうが、つぶつぶをこしている分、手間がかかってるのがちょっといいなと思ってます(〃∇〃)
今週の新入荷品はこちらです。
Click Here!! PawnShopSaito@eBay
お品物のライブ配信も承ります。
気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ライブ配信はこちらです。(ヤフーショッピングのライブ配信を利用しております。)