メルマガ-2019.07.04-


防災対策2

先日、息子の通っている保育園で防災訓練がありました。

その訓練を期に、家の防災対策について見直すことにしました。

我が家は自主避難が推奨されている地域です。

ということは、行政の支援が届かない、という前提で考えたほうがいいだろうと思っています。

災害時に必要なのは、やはり水。

アルファ米的なご飯と少しの携帯トイレは少しだけ備えてあり、オムツやおしり拭きは多めにストックしていました。

でも、防災についての小冊子やネットで見ると、いろんなものが必要になるんだなぁと(´-ω-`)

意外だったのは、水のいらないシャンプーでした。

こちらはネットで書いてあったのですが、見たサイトのほとんどで書いてありました。

お風呂が使えないときにはとてもスッキリし、行動の活力になるらしいです。

ほかにも手回しのラジオやらモバイルバッテリーやらライトやら…。

かなりの量になりそうなので、非常持ち出し袋に入らない分は押入れに入れておこうと思ってますが、いざ地震があったとき、それは取り出せるんだろうかなども思っています。

でも備えあれば憂いなし、の精神でやっていきたいと思います。

……そうか。
備蓄を入れる押入れの整理整頓もしないといけないのか……。(←今気が付きました)
やるしかない! と自分を奮い立たせることにします(ll^ω^)

来週も、このお話にお付き合いくださいませm(_ _)m

今週の新入荷品はこちらです。

質 サイトウ楽天市場店はこちらです。

質 サイトウヤフオク!店はこちらです。

質 サイトウヤフーショップ店はこちらです。

Click Here!! PawnShopSaito@eBay

お品物のライブ配信も承ります。
気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ライブ配信はこちらです。(ヤフーショッピングのライブ配信を利用しております。)


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です