菩薩の心
今週も店長の妻の日常です。
息子(もうすぐ3歳)のトイトレ(トイレトレーニング)が本格化してきました。
保育園でもやってくれてますが、もちろん家でもやらなければなりません。
ワタクシどもの息子は、どうやらスロースターター。
さらに見ていると、やる気が出るまでが長く、やる気が出たら結構早くできてしまうタイプです。
なので、多分まだやる気が出ないんだと思っています。
あと、息子がトイレで遊んでしまうのにイライラして、きつく当たったことも原因な気もします(*-ω-*)
というわけで、最近は菩薩のような心を持つように気をつけてますd(ゝ∀・)
あ、ちっちしてる!
「やったね!(*≧∇≦*)キャッハー」
(すばらしい(^^♪)
あ、水を2回流してる( ̄ロ ̄lll)ガーン
「次はやめようね??」
(菩薩、菩薩(・∀・*))
あ、トイレのふたの上でジャンプしてる。
(菩薩、菩薩(・∀・*)
…って、これは菩薩じゃいけないやつ!)
「危ないよ! やめてーー!!(#`・ω・)ノ」
などとやっております。
トイトレは自分の忍耐力との戦いであることを初めて知りました。
オムツはまだ外れてませんので、まだ戦いは続きます。
菩薩の心を完全に手に入れたときにオムツも外れるんですかね。
ワタクシも頑張りたいと思います(ω |||)
夫である店長も、トイトレしてくれてます。
でもやはりイライラしてしまうらしいです。
このメルマガを見せて、二人で菩薩の心を身につけたいと思います(∀゚ヘ)アヒャ
今週の新入荷品はこちらです。
Click Here!! PawnShopSaito@eBay