きゅうりの浅漬け
今回も店長の妻の日常です。
先日八百屋さんに行ったら、きゅうりが10本198円で売ってました。
安さにつられてうっかり買ってしまいました(笑)
何作ろうかなと検索し、浅漬けを作ることにしました。
10本あるので、ぜいたくに2種類作りました。
一つは浅漬けの素に似た味。
もう一つは塩と昆布味です。
結論から言えば、両方ともとてもおいしかったです(*≧∀≦*)キャッハー
漬けてすぐと、漬けて一日経過したものは、こんなになじみ具合が違うのかとびっくりしました。
夫である店長は両方おいしい、ワタクシと息子(3歳半)は塩と昆布の方が好き、となりました。
漬物があると、食卓もなんか豊かになりますし、ちよっとしたときにポリポリ食べるのも幸せだったので、また塩と昆布を作りたいなと思ってます(。ゝω・)ノ☆;:*
ちなみに、なぜ家に昆布があったのかは不明です。
息子の離乳食のとき、昆布でだしを取る、をしたくて買ったのかなぁ。
もしそうなら3年くらい前のものですので、少しドキドキしますね(笑)
水を入れたボトルに昆布を入れておくだけでだしが取れると聞いたことあるので、それもできれば試してみたいなーと思ってます。
さて、いつになることやら┐(´∀`)┌ヤレヤレ
今週の新入荷品はこちらです。
Click Here!! PawnShopSaito@eBay