スケジュール帳2021-Part2-
今週も店長の妻の日常です。
前回に引き続き、今回もワタクシの手帳の話です。
今回はスケジュール帳(以下、スケ帳)についてです。
実は2020年は自作したスケ帳を使ってました(≧∀≦)ノ
ボールペンで枠線を引き、灰色のペンで日付を書き、曜日はスタンプを押しました。
しかし、祝日の場所を2つまちがえて懲りたので、2021年は市販のにしました。
どちらも「ウィークリーメモ」という形式で、日付のマスが小さく上にあり、それ以外は全てメモ欄。
書けるスペースが広いフォーマットでした。
今回はフォーマットを「週間ブロック」にしたいと思ってます。
見開き2ページにマスが8個あり、月曜日から日曜日分と、もう一つのマスはまとめなどに使います。
これにその日やることを書いて、黙々とこなしていくのが理想です。
ただ、ウィークリーメモもそうでしたが、この週間ブロック式も採用されてる手帳の数が少なく…。
というわけで、また自作をするか悩んでます。
自作は楽しいです。
しかし、時間がかかることも確か。
2020年の時は、一年分完成するまで4ヶ月かかりました。
今回は線をノートに十字に引いて、日付などを書くだけなので、そんなに難しくありません。
でも、できれば今すぐに使いたいので、早く作りたいんですが、そうすると今度は楽しむ時間がない…。
日付の色について悩んだり、スタンプとかワンポイントシールをどれにするか悩んだり…。
一年使うものなので、そこら辺は妥協したくないんです。
この答えはまだ出ておりません。
2021年が終わるまでまだあるので、ゆっくり考えたいと思います。
とか言ってると、あっというまに年末になるんですけどね(-_-;)ウーン
なんにせよ、決まったらメルマガでまた報告させていただきますね。
(需要ないと思いますが(^_^;))
今週の新入荷品はこちらです。
Click Here!! PawnShopSaito@eBay