メルマガ-2022.04.21-


男の料理

今週も店長の妻の日常です。

最近、夫である店長に料理をお願いしました。

普段は、店長と息子(4歳)が入浴、その間にワタクシが料理を作ることが多いです。

二人がお風呂を出た頃には料理もできていて、そのまま晩ご飯、という感じになります。

しかし、この日息子が、「おかーしゃんとお風呂入るーーっっ!(TロT)」と聞かなかったので……(ω |||)

店長はほぼ料理はしません。

配膳などの後方支援?です。

朝ご飯だけは息子のために、ダ○ソーにあるお弁当用の器具でおにぎりを作ったりします。

しかし、自分で味をつける料理はほとんどしたことがありません(*・ω・*)

献立は、最初、炒めものを考えてました。

しかし、初心者にそれは難しすぎるかなとなり、三色丼になりました。

卵とそぼろを作ってもらい、小松菜はワタクシが。

(我が家ではほうれん草をあまり使いません)

そして、実食。

結果は大成功でしたd(≧∀≦*)

そぼろは少し煮詰めすぎてましたが、その分味が濃くなって、むしろ美味しかったです。

息子にも好評で、店長も嬉しそうでした。

普段やらないことをやると、とても新鮮な気持ちになりますね。

店長は調味料をはかったり、どこまで煮詰めるかなど、細かい判断が新鮮だったようです。

もちろんワタクシも、普段は息子とお風呂に入らないので、新鮮!

「髪の毛一人で洗えるの( ̄▽ ̄;)!!ガーン」とか、「手を貸さずにお風呂に入れるの( ̄▽ ̄;)!!ガーン」と、発見がたくさんでした。

店長に料理をお願いするの、もう少し積極的にしたほうがいいのかな…。

でもワタクシも料理が好きなので、譲りたくない気持ちもあり…。

私たちのどちらかが急に倒れたりした時にも対応できるようにしたいですしね。

料理はワタクシ、などと決めつけすぎない方がいいのかなぁと思ってみたりしましたd(ゝω・o)

ということで、月イチくらいの頻度で、店長に料理をお願いしようかな…などと思ってます。

さて、どのメニューをお願いしようかなと考えているワタクシです( ^ω^)ノ

今週の新入荷品はこちらです。

質 サイトウ楽天市場店はこちらです。

質 サイトウヤフオク!店はこちらです。

質 サイトウヤフーショップ店はこちらです。

質 サイトウAuPayマーケット店はこちらです。

Click Here!! PawnShopSaito@eBay

Click Here!! PawnShopSaito On Vestiaire Collective


Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です