遺伝(お熱のとき)
今週も店長の妻の日常です。 お熱のときの言動も遺伝するものなんですかね(・・? 先日、息子(4歳)がお熱を出しました(ω |||) 多分、ここ最近昼寝をしてなくて、抵抗力が落ちたせいと思われます。 「ものもらい」もできて、眼科に行った矢先の出来事でした。 息子は熱でも至って元気。 熱ならではのワガママや、多少の変な言動はありました。 でもそれも普通の範囲内でした。 食欲もありました。 その様子を見た、夫である店長が一言。 「(店長の妻)くんの熱が出たときと、感じが同じだね(・∀・)ノ」 確かにワタクシは熱が出てもある程度動けます。 ワガママが多少ひどくなるくらいでしょうか。 食欲もあります。 対して店長は、37.5度程度でもグターっとして食欲もなく、「もうムリ(TロT)」な感じです。 息子が生まれる前、ほぼ同時に二人ともインフルエンザにかかったことがあります。 その時は私の方が熱が高かったのに、ご飯のおじやさんをワタクシが作った、というのはいい思い出です(*-ω-*) ワタクシはお熱に強いんでしょうね。 そしてそこが息子に遺伝したと思われます。 息子は熱が比較的低く、1日で治りました。 ただのカゼだと思われます(oゝω・o)ノ)) 最近は祝日もないですし、気温の変動も大きいです。 昨今はお熱出すと大変ですし…。 お客様も体調の変化にはお気をつけくださいませ。 ちなみに、ワタクシと店長がインフルで寝込んだ時、ある程度回復してからベッドで寝ながら二人でしりとりをしました。 ドラッグストアしばりのしりとりでしたが、それも楽しい思い出としてワタクシの記憶に残ってます。 最近のドラッグストアはなんでもあるので、結局日用品しばりなだけのしりとりになりました。 どっちが勝ったかは覚えてませんが…。 懐かしいなぁ(。ゝω・)ノ☆;:*
今週の新入荷品はこちらです。
Click Here!! PawnShopSaito@eBay
Click Here!! PawnShopSaito On Vestiaire Collective